個別銘柄解説

【大丈夫?】BRUNO、23年6月期の決算発表で経常利益が▲74%の急落!

BRUNOの23年6月期決算は残念ながら減収減益。子会社株式売却で純利益は増加。24年6月期は子会社化したジャパンギャルズとの相乗効果で美容業界へ参入!BRUNOのブランド力と、JGの技術力に期待。大きく利益を伸ばせる予想のため、楽しみにしておきましょう!
個別銘柄解説

【買い時?】イオン北海道、23年1月の大量株式売出し後の動きと業績を確認

大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 23年1月に激震が走った、イオン北海道の大量株式売出し いつもリプや引用リツイートをしてくださる「雙葉大學」さんより、 イオン北...
オススメ

【解禁】日本への団体旅行を中国政府が解禁!インバウンド銘柄の対策できてる?

大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 きたああああああああああああ!! 中国からの団体旅行客、日本へ来るって!! みんなちゃんとインバウンド銘柄持ってる? 対策しっか...
オススメ

【赤字企業】ニッコーは好きだけど投資先には適さない?その理由と解決策を考える

オシャレ食器の株主優待でお馴染みのニッコー。コロナ前まで黒字回復していたのにコロナ直撃で再度赤字転落。赤字続きのため投資には適さない?もちろん人には引き続きオススメしませんが、業績回復したらオススメしたい銘柄。
個別銘柄解説

【経常利益52%増!】円安で海外比率80%の任天堂に追い風。ゼルダとマリオが牽引する好決算

任天堂の2024年3月期 第1四半期決算短信を深掘り。売上は50%増・営業利益は82%増・経常利益は52%増と、大企業とは思えないほどの勢いがある数字を叩き出しました!海外売上比率は8割のため、円安も追い風。上方修正に期待がかかります。
投資

【売却後の株価】2023年、今年売却した14銘柄。そのまま持ち続けていたらいくらになってる・・・?

大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 決算ひゃっはああああああああ😍 毎日無数に出る決算短信・・・ 見たいのが多すぎて追いついていないかぶたろうです😇 かぶたろうは優...
お金の話

【投資思考】投資は孤独との戦い・・・Twitterを始めたきっかけは孤独の解消とアウトプット

大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 投資・・・楽しいよね/// ◆毎日動く株価 ◆決算が出るたびに答え合わせができる喜び ◆読み通りにいったのに株価は急落・・・ ◆...
個別銘柄解説

【経常利益93.5%増!】JR東海が絶好調!人が動けば金が動く。新幹線はボロ儲け。秋以降も収益改善に期待

JR東海が好決算!経常利益93.5%と利益を大きく伸ばす。2023年秋以降、ジャパンレールパスとEX予約の価格改定を実施するため、今後ますます収益改善が見込まれる。リニア稼働でさらに収益性向上・輸送能力UPも期待ポイント!
お金の話

【実名公開】GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が2023年3月時点で運用している日本株の銘柄をチェック!

日本が誇る最強の運用集団GPIFが公開している、運用銘柄をチェック!日本を代表する名だたる企業が名を連ねる中、かぶたろうのお荷物銘柄「クックパッド」も8億円分保有されていました・・・笑
個別銘柄解説

【NTT】完全民営化?政府は本格的に売却を検討・・・直後の株価推移をチェックしてみた

大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 NTT・・・ 話題が尽きないね💕 ちょっと前にパンチのあるワード「25分割」を行い、 株クラを賑わせましたが、 今回は「政府が3...