2023-08

投資

【不信感】フジ日本精糖がErThreee社の通信販売アカウントを13百万円で事業譲受

大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 かぶたろうが昨年優待廃止をしても、 そのまま黙って握りしめていた「フジ日本精糖」 今年に入り やっぱり優待復活させるねてへぺろ ...
オススメ

【マンガで分かる】株式投資において絶対知っておきたい!「ストップ高」と「ストップ安」

ストップ高とストップ安。言葉はよく聞くけど、いまいち内容はよくわからない・・・。そんなあなたにマンガでわかりやすく説明するよ!!2営業日連続でストップ高が続けば値幅4倍になるのも嬉しい!
オススメ

【妄想投資】なぜインデックスではなく個別銘柄に投資をするのか理由を考察してみた

大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 株式投資、楽しいですよね🤤 手法は本当にひとそれぞれで、 インデックス投資に全力を注ぐ人 信用取引で命を削り取引をする人 雰囲気...
個別銘柄解説

【大丈夫?】BRUNO、23年6月期の決算発表で経常利益が▲74%の急落!

BRUNOの23年6月期決算は残念ながら減収減益。子会社株式売却で純利益は増加。24年6月期は子会社化したジャパンギャルズとの相乗効果で美容業界へ参入!BRUNOのブランド力と、JGの技術力に期待。大きく利益を伸ばせる予想のため、楽しみにしておきましょう!
個別銘柄解説

【買い時?】イオン北海道、23年1月の大量株式売出し後の動きと業績を確認

大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 23年1月に激震が走った、イオン北海道の大量株式売出し いつもリプや引用リツイートをしてくださる「雙葉大學」さんより、 イオン北...
オススメ

【解禁】日本への団体旅行を中国政府が解禁!インバウンド銘柄の対策できてる?

大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 きたああああああああああああ!! 中国からの団体旅行客、日本へ来るって!! みんなちゃんとインバウンド銘柄持ってる? 対策しっか...
オススメ

【赤字企業】ニッコーは好きだけど投資先には適さない?その理由と解決策を考える

オシャレ食器の株主優待でお馴染みのニッコー。コロナ前まで黒字回復していたのにコロナ直撃で再度赤字転落。赤字続きのため投資には適さない?もちろん人には引き続きオススメしませんが、業績回復したらオススメしたい銘柄。
個別銘柄解説

【経常利益52%増!】円安で海外比率80%の任天堂に追い風。ゼルダとマリオが牽引する好決算

任天堂の2024年3月期 第1四半期決算短信を深掘り。売上は50%増・営業利益は82%増・経常利益は52%増と、大企業とは思えないほどの勢いがある数字を叩き出しました!海外売上比率は8割のため、円安も追い風。上方修正に期待がかかります。
投資

【売却後の株価】2023年、今年売却した14銘柄。そのまま持ち続けていたらいくらになってる・・・?

大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 決算ひゃっはああああああああ😍 毎日無数に出る決算短信・・・ 見たいのが多すぎて追いついていないかぶたろうです😇 かぶたろうは優...