お金の話 【投資思考】投資は孤独との戦い・・・Twitterを始めたきっかけは孤独の解消とアウトプット 大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 投資・・・楽しいよね/// ◆毎日動く株価 ◆決算が出るたびに答え合わせができる喜び ◆読み通りにいったのに株価は急落・・・ ◆... 2023.07.30 お金の話子供金融教育投資
個別銘柄解説 【経常利益93.5%増!】JR東海が絶好調!人が動けば金が動く。新幹線はボロ儲け。秋以降も収益改善に期待 JR東海が好決算!経常利益93.5%と利益を大きく伸ばす。2023年秋以降、ジャパンレールパスとEX予約の価格改定を実施するため、今後ますます収益改善が見込まれる。リニア稼働でさらに収益性向上・輸送能力UPも期待ポイント! 2023.07.29 個別銘柄解説投資長期投資
お金の話 【実名公開】GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が2023年3月時点で運用している日本株の銘柄をチェック! 日本が誇る最強の運用集団GPIFが公開している、運用銘柄をチェック!日本を代表する名だたる企業が名を連ねる中、かぶたろうのお荷物銘柄「クックパッド」も8億円分保有されていました・・・笑 2023.07.27 お金の話投資
個別銘柄解説 【NTT】完全民営化?政府は本格的に売却を検討・・・直後の株価推移をチェックしてみた 大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 NTT・・・ 話題が尽きないね💕 ちょっと前にパンチのあるワード「25分割」を行い、 株クラを賑わせましたが、 今回は「政府が3... 2023.07.27 個別銘柄解説投資
個別銘柄解説 【配当王に俺はなる!】商船三井 日本郵船 川崎汽船 NSユナイテッド海運一時利回り20%近かった船関係の今・・・ 配当利回り20%近かった2022年の開運銘柄のその後をチェック!商船三井 日本郵船 乾汽船 川崎汽船 NSユナイテッド海運。世間を賑わせた海運株は株価も絶好調に推移していました。 2023.07.25 個別銘柄解説投資
個別銘柄解説 【コシダカHD】祝・カラオケ事業33周年で増配!業績好調で上方修正も期待・・・ 大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 かぶたろうは気付いちゃったんだ・・・ ツイッターとブログ村との流入が、 記事の内容によって大きく違うことを・・・ 単純にブログ流... 2023.07.22 個別銘柄解説投資
個別銘柄解説 【業績急回復】チヨダの24年2月期第1四半期の決算内容がアツい!かぶたろうも保有開始 シュープラザや東京靴流通センターでお馴染みのチヨダが2024年2月期第1四半期で好決算を発表。第1四半期時点で通期営業利益を200%以上達成!アフターコロナ銘柄として注目。 2023.07.22 個別銘柄解説投資決算書の読み方
個別銘柄解説 【優待復活】株主優待廃止撤回して急騰するフジ日本精糖の動きが凄い 大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 昨年株主優待廃止するね・・・ごめんね💕 と言って優待廃止し急落したフジ日本精糖 優待廃止撤回を発表後、 株価の動きがすごい・・・... 2023.07.20 個別銘柄解説投資株主優待長期投資
個別銘柄解説 【子育てに最適】業績好調なシュッピンの株主優待は高級ボールペンだけでなく知育玩具も選べる 2年以上保有で株主優待が倍の10000円になるシュッピン。長期保有の魅力たっぷりの銘柄です。高級ボールペンだけでなく、知育玩具もたくさん選べて毎年楽しく遊びながら子育てができちゃいます! 2023.07.19 個別銘柄解説株主優待
個別銘柄解説 【2023年上半期】買った株(3銘柄)・売った株(14銘柄)大公開 新NISAが始まるのが2024年。それまでに銘柄整理を行い、しっかりとNISAに対応できるよう売買を進めています。株主優待投資も好んでやっていましたが、2023年で優待投資家卒業します。 2023.07.18 個別銘柄解説投資長期投資