2022-03

投資

決算短信初心者はココを抑えればOK!脱投資初心者のコツ

決算短信が大事なのは分かるけれど読み方が分からない。投資初心者の悩みを解決します!決算短信は企業業績の成績表です。せいせきひょが読めるようになれば、投資対象かどうかを見極める材料になります。雰囲気投資家から卒業するために、決算短信が読めるよう優しく解説します。
お金の話

今使うお金の価値と●●年後に使うお金の価値の差

物欲があるがお金がない若者世代。お金に余裕ができてきたが物欲がなくなってきたシニア世代。2000万円問題が取り上げられて久しいですが本当のお金の価値、見失っていませんか?今一度今使うべきお金があるのではないか、本当に貯めるばかりで良いのか考えてみましょう。
お金の話

円安は海外投資家から見たら大きなチャンス

今米国株を買い集めている日本の投資家から見ると円安は、米国株が買いづらくなるため歓迎できませんよね。一方で、アメリカから見るとドル高で日本株が割安に見えてきます。そのため、円安ドル高は海外投資家から見ると優良な日本株を保有するチャンスです。
雑談

しまじろう×ミスドコラボは子育て世代を救う

前回即完売になっていたしまじろう×ミスドコラボ。つよいこグラスにしまじろうが描かれており、大満足な夢のコラボ。ベネッセホールディングスとダスキンのタッグは面白いですよね。今回も即完売の可能性...‼︎
お金の話

【重要】日本株派?米国株派?どの投資を選ぶかは考え方次第

かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 あなたがしている核となる株式投資先はどこですか? 日本株米国株日米株半々その他の国の株全世界株投資してない きっと上記のどれかには当てはまるかと思います どこの国が今後...
投資

アールビバン第3四半期報告書の提出期限延長の結果

かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 先月発表があったアールビバンの第3四半期報告書の提出期限延長 今日、無事提出されました👏 結果からお伝えすると、ロイヤリティ計上について不備があった様子 決算発表があっ...
投資

投資家目線での祝日要らない問題

日本でも投資をする人が増えてきましたが、祝日は市場が開いていません。この数年で個人投資家もかなり増えました。環境は変わってきているため、市場も祝日開いて欲しいなと思っている人も多いはず。
投資

優待民を震撼させたフジ・コーポレーションの優待廃止発表

かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 いやー...なかなかインパクトのある優待廃止発表がありました 業績も優待も文句なしと噂されるフジ・コーポレーションが優待廃止を発表 200株で5000円のニコスカードが...
分散投資

銘柄を買うタイミングはどうしたら良い?

かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 まずは報告をさせてください 2022年1月8日に初投稿をしたブログ 「かぶたろうランド」の入場者数が累計10000人を突破しました🥳🥳🥳 いつも遊びに来ていただき本当に...
お金の話

118円まで行った円安の裏に隠されたモノ

かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 円安だー!! 円安だあああああああ!! するするするっとグングン円安進行中 え?えんやす?何それ美味しいの?? という方に、円安の怖さを分かりやすくお伝えします。 円安...