分散投資

オススメ

【妄想投資】なぜインデックスではなく個別銘柄に投資をするのか理由を考察してみた

大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 株式投資、楽しいですよね🤤 手法は本当にひとそれぞれで、 インデックス投資に全力を注ぐ人 信用取引で命を削り取引をする人 雰囲気...
お金の話

運用利益100兆円!?年金運用をしてるGPIFの現時点状況をチェックしてみた

大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 今日は、超絶すごい運用を続けている「年金積立金管理運用独立行政法人 GPIF」 にフォーカスを当てていきます🥰 将来の私たちの年...
お金の話

私たちの大切な年金が投資で運用された結果

GPIFの年金運用は2021年第3四半期も絶好調です。2.81%の収益率・5兆4,372億円の収益額。運用開始以降は年率3.79%の収益率・107兆6,319億円の収益額。少子高齢化の影響で年金支給が遅くなったり額が減ることはあるかと思いますが運用額はずっと右肩上がりです。
お金の話

【重要】日本株派?米国株派?どの投資を選ぶかは考え方次第

かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 あなたがしている核となる株式投資先はどこですか? 日本株米国株日米株半々その他の国の株全世界株投資してない きっと上記のどれかには当てはまるかと思います どこの国が今後...
分散投資

銘柄を買うタイミングはどうしたら良い?

かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 まずは報告をさせてください 2022年1月8日に初投稿をしたブログ 「かぶたろうランド」の入場者数が累計10000人を突破しました🥳🥳🥳 いつも遊びに来ていただき本当に...
オススメ

かぶたろうが優待クロスをやらない理由

かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。 今日はどんな下●タをぶっこもうかなーと思い色々考えていたのですが、 急遽真面目な記事に変更! 株主優待が大好きなかぶたろうが、優待クロスをやらない理由についてお話しよう...
分散投資

投資スタイルは自分でやってみなきゃ確立できない

かぶたろうランド園長のかぶたろうです。 長く投資をやっていると、この投資方法で良いのかな... この選択は間違ってないのかな... って、不安になることありますよね🤫 私も良くありました🤣 そして、今もあったりします🤔 今では長期、分散投資...
分散投資

上場廃止確定後の銘柄は戦場と一緒です

かぶたろうランド園長のかぶたろうです。 いやー1月の値動き、改めて見てみましたがなかなか激しい1ヶ月でしたね🤫 私の持株もぐわんぐわん上下していましたが終わってみればそんなに影響なさそうな感じでした🤣 ここで波に乗ってトレードできる人と、 ...
分散投資

銘柄を保有した後に考えたいコト

かぶたろうランド園長のかぶたろうです。 あなたの保有銘柄、良い活躍していますか🥰 今日は私がよく話をしている分散投資を深掘りしていきます。 視点を少し変えると、見えるものは変わります。 ※かぶたろうランドでは長期投資を前提に話をしています。...
分散投資

その分散投資、本当に大丈夫?

かぶたろうランド園長のかぶたろうです。 以前分散投資について話をしましたが、今日はそこを深掘りしたいと思います。 分散投資は本当に大事 前回は1つの子に投資をすると、ふられる可能性が上がるから、 色んな子にアプローチをしようねというお話でし...