PR

長期投資は簡単そうに見えるが難しい

投資

かぶたろうランド園長のかぶたろうです。

戦争だのなんだのって物騒な話題が出てきていますが、

人は命あってのお金です💰

いくらお金があっても命がなければ意味がないですからね

安心して住む事ができる日本に感謝です🙏


今日は長期投資を始めるタイミングについてお話しをしたいと思います🥰

短期投資をやっている方にもオススメの内容になっているので、ぜひ読んでいただけると嬉しいです🥳

結論から言うと、どのタイミングから始めても長期投資って難しいんです😇


そんなんわかってるよかぶたろう!!

という方ばかりでしょう🤣

まあまあ、鼻の穴ふくらまして声を荒げないで落ち着きましょうよ🥳

ケース別で見てみましょうか🥰

①上昇局面開始時前から保有(Aさん)

22歳独身社会人1年目のAさん。

学生の時から個別株を始めて、長期投資という言葉は知っているけれど…まだまだ浅知恵…

長い目で見たら、非常に羨ましいタイミングですよね🥺

実はここ、私の確定拠出年金を始めたタイミングなんです🥰

入社後すぐに確定拠出年金あるからどれにする?って言われ、訳のわからぬまま始めましたが

数ヶ月後に米国株100%に変更して、ずーっと保有しています

毎月積立を会社側が勝手に行い、私はただ淡々と積み上げるのみ…

ゴールはあと30年後です

50歳くらいまでは米国株100%確定拠出年金は運用予定です

そこから先はどうしようかなーと今はまだ深く考えていませんが、少しリスクの低いものに変更するかと思います。

ただ…これが自分で管理している個別株となれば話は別です🙄

投資初心者で、100万円を投資していきなり株価が上昇し、120万円になったら…

👨100万円投資したら120万円になった!!

👨これはすごい!投資って儲かる時も損する時もあるんだよな…

👨長期投資がオススメって本には書いてあったけど…

👨損する可能性もあるんだよな…

👨よし!20万円利益あるうちに売ろう!!

今回のケースでは20万円儲かりましたが、そのまま持っていれば、10年で2倍、3倍になっていたかもしれません😇


②ヨコヨコからの〇〇ショック(Bさん)

なんだか投資が儲かるらしいわよ

と世間で話題になっていたので株を調べ始めた30歳既婚子なし社会人のBさん。

🙍‍♀️ええーすごい!少し前からずっと右肩上がりで上がってる!!

🙍‍♀️株が儲かるって本当の話なのね!

🙍‍♀️うーん、投資って怖いけど…やってみようかな?

🙍‍♀️旦那に投資するって言ったらどんな顔するかしら

🙍‍♀️まあいっか!家計別々にしているしお小遣いの範囲で始めちゃお🥰

株価は多少上下しているけれど、大きく動く事なくヨコヨコ。

毎月積立がオススメと言われていたからお小遣いの範囲で投資。

しかし、コロナショックがやってきた事による急落…

ニュースを見ても株価急落!

ブログ見ても株価急落!!

Twitter見ても株価急落!!!

🙍‍♀️ええーもうせっかく積み立ててきた株なのに一気に下がってるじゃない!

🙍‍♀️せっかく積み立てて100万円投資したのに訳わからない病気のせいで80万円になっちゃったじゃない!!

🙍‍♀️いつ回復するか分からないしもういや!全部売却しちゃうわ!

🙍‍♀️もう株なんてやらない!!

せっかく長期投資で積立をしていたのに、〇〇ショックのせいで急落の耐性がなかったため売却…

20万円の損で終わりました。

そのまま保有をしていれば、国からのジャバジャバ入金の影響で急上昇…

もし持っていれば大きく利益を上げられていたかもしれません。

ただ、こんなの誰も予測できませんし、2番底くるくる!!と言われていましたがきませんでしたね😇


③始めてすぐに急落(Cさん)

コロナショックの後に投資に興味を持ち、2番底くるから…くるから…と待ち侘びていたけれど

待てど暮らせど来なかったからキリ良く2022年1月から投資を始めた40代既婚子あり男性Cさん👨‍🍼

👨‍🍼将来年金不安だし、子供のことを考えると…そろそろ投資を始めないといけないかな

👨‍🍼やったことないけど、雑誌でもテレビでもYouTubeでも投資投資って言ってるし…

👨‍🍼在宅勤務で時間もできたし、口座開設してみようかな。

👨‍🍼おおー!!株ってすげー!!

👨‍🍼こんなに急に上がるのか…

👨‍🍼この数年で2倍になってるし、10年前から比べると3倍、4倍じゃん!

👨‍🍼銀行に預けてても増えないし…よし、やろう!!

👨‍🍼えーっと、ニーサっていうのは年間120万円使えるんだな

👨‍🍼120万円までは非課税だから…早めに買っておけばドンドン上がるんだよな…

👨‍🍼よし、一括で120万円いったろ!

※期間短いためこれだけ週足チャートです📉

👨‍🍼あれ…

👨‍🍼あれれ…

👨‍🍼お、おい…これ…この金、子供の学費として貯めてきたお金だぞ…!!

👨‍🍼1ヶ月で20%も下がってるじゃないか!!

👨‍🍼妻にも言ってないしどうしよう…

👨‍🍼今なら20万の損だけで済む…

👨‍🍼20万なら数ヶ月お小遣い我慢したらなんとかなるよな…

👨‍🍼こんなことなら投資なんてやらなきゃよかった!!もう売っちまえ!!

ニーサ口座で保有していたため、損失が出ても合算ができません😇

短期の1ヶ月で20万損して撤退してしまったCさん。

この場合はもう投資なんて一生やるか!!なんて思ってしまうでしょうね🤫


今回はフィクションで話を作っていますが、皆さんも心当たりあることはありませんか😇

それか、周りにこう言う方いませんでしたか😈

もちろんどのケースも、当事者にしか分からないポイントがあるため何も言いません。

かぶたろうランドのキャッチコピーである、

ガチホは正義、利確も正義、損切りも正義。

は、人によって正解が異なるためどの判断をしてもそれは正義だよということからつけています。

今年更に下がって、120万円が60万円になる可能性もありますし、

120万円→100万円→200万円になる可能性もあります。


長期投資って、本当に難しいんですよ。

日々の値動きに一喜一憂しているとメンタルが持たず手放してしまいます。

  • 右肩上がりになる前でのタイミング
  • ヨコヨコで買い集めやすいタイミング
  • 右肩下がりで安く買い集められるタイミング

どのタイミングで始めても、人は心があるため売りたくなります。


じゃあかぶたろうはなんで長期投資できるんだよ!だって?

それはもう経験です😇

善人ぶって長期投資やったほうがいいよー!!ほらほら!どう??

とか言っているかぶたろうも色々やってこのスタイルに落ち着きました🤫

一回やってみたら良いんです。

致命傷にならない程度にね🥰

あ、もちろん家庭ある方は全力投資、火遊び、ダメ、ゼッタイ。

にほんブログ村 株ブログへ
かぶたろうランド長期運営のためクリックお願いします!


こちらもついでにクリックお願いします!

コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました