PR

祝コシダカホールディングスが上方修正

上方修正

かぶたろうランド園長のかぶたろうです。

成長の果実流出でお馴染みの、日本国民から絶大な支持で選ばれた岸田首相

Twitterの株クラ界隈のバッシングが…

もうやめてあげて…岸田首相のライフはゼロよ!!

と言いたいところですが、全然声は届かず元気そうなお顔ですね😇

私は自民党信者ですが、ここまで続いちゃうと、色々考えちゃうぞ❤️


まずはコシダカホールディングス保有者の皆様おめでとうございますの上方修正㊗️

売上は下がっていますが、経常利益は大幅に増加

営業利益は据え置きで、経常利益が大幅に増加…

皆までいうな…

国からの助成金バンザイ案件です🥳笑

コロナの影響をモロに受けていると思われがちですが…

日本初のスピンオフを行い、カーブスと別会社に。

その影響で株価が下がっていた中でのコロナ突入

見え方は最悪ですよね🤫

不運としか言いようがありません😇

スピンオフってなんだよかぶたろう!!日本語でしゃべりやがれ!!という方もいるでしょう。

簡単に言うと、企業の中の一事業を独立させて別会社を作るというイメージです。

もっと簡単に言うと、かぶたろうらんどのメインキャラクターぶたろうでTwitterアカウントを作る感じです🐷(えっ

(まだできていないのに名前だけ公表していくスタイル…


とにかく、日本初のスピンオフは、コシダカホールディングスがやったんです🥳

コシダカの特徴として、居抜き物件に入るのが得意なため、低コストで良い立地を確保することができます👍

コロナになってすぐの急落場面で安く拾えたため、余裕を持って保有することができているというのもメンタル面には大きいですね🥰

以前持っていて大きく利益が出ていたため一度手放し、コロナ突入後に再度保有。

タイミングとしては良かったかなーと今でも思います😋


一時は700円をタッチしていた時もありましたが、今は落ち着いていますね🤫

アフターコロナに向けて頑張っていることは伝わってきます。

長期保有で優待が倍になるご褒美案件もございます😚

こういうのがあると、株主としては長期で保有したくなりますよね。


2022年2月1日現在

まねきねこ業態で564店舗

ヒトカラ業態で6店舗

まねきの湯業態で3店舗経営

その他にもちょこちょこと経営しています。

今後ヒトカラ需要は高まると思うので、

しっかりガチホしながら成長の果実をいただこうと思います🥳

会社は株主のものですよ?

リスクをとって投資しているんだから果実をもらうのは当然の権利でっせ🤫

頼むから…老後の自分の資金は自分で稼ぐから…

穏便によろしくお願いします🙏

にほんブログ村 株ブログへ
かぶたろうランド長期運営のためクリックお願いします!


こちらもついでにクリックお願いします!

コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました