PR

株価急落したトリドールHDの最新決算(23年3月期)をチェック

個別銘柄解説

大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。

飛ぶ鳥を落とす勢いで上昇を続けているトリドールホールディングス

今日は決算発表後急落📉

がつーんと落ちた理由は・・・?

今後どうなっちゃうの・・・??

そんな疑問を持つあなたに、

決算短信のポイントを絞って説明していきます💕

↓1年前の記事ですが、今回と比較できるのでどうぞ

↓3ヶ月前の決算内容はこちらからどうぞ

大幅増収も補助金減少で利益大幅減

  • 売上 22.8%増
  • 事業利益 28.6%増
  • 営業利益 47.6%減

増収減益で着地です💰

連結売上収益は過去最高の1,883億円👏

事業利益では、国内その他()は過去最高を記録👏

営業利益は政府補助金85億円減少・・・

24年3月期は、売上2,100億円・事業利益は96億円を目指します😊

ただ・・・政府からの補助金なくなるから営業利益は下がるよ💕

セグメント別で昨年と比較してみよう

売上も利益も伸びてるけど、政府からの補助金が減った・・・

というのは分かったね💕

ここからは、セグメント別にどうなっているかを深掘りしていきましょう

2022年3月期 → 2023年3月期比較

【丸亀製麺】

  • 売上 92,129百万円 → 102,100百万円(10.8%増)
  • 利益 10,586百万円 → 11,624百万円(9.8%増)

【海外事業】

  • 売上 41,069百万円 → 61,483百万円(49.7%増)
  • 利益 1,448百万円 → 1,809百万円(24.9%増)

【その他】

  • 売上 20,156百万円 → 24,737百万円(22.7%増)
  • 利益 836百万円 → 3,044百万円(364.1%増)

こう見ると、金額の多さは丸亀製麺事業が圧倒的ですが、

その他事業の利益364%増も目を引きますね🥺

その他事業は

  • コナズ珈琲
  • 肉のヤマキ商店
  • 豚屋とん一
  • とりどーる
  • 永田本庄軒
  • 天ぷらまきの
  • らー麺ずんどう屋
  • 晩酌屋

等の飲食店です

かぶたろうは

24年3月期は英国Fulham社買収に注目

コロナ禍で傷んだ飲食業ですが、

ここから逆襲が始まります🍜

かぶたろう家は、毎月2回ほどコナズ珈琲に通うヘビーユーザーです🍰

妻へ、「推しは推せる時に推せ」

と話をしていたら、そうだよねー!!通わなきゃね!!

と言って依頼、こどもと楽しそうにパンケーキを頬張っています・・・😇

決算短信の定点観察はとても重要

1年前にトリドールが出していた23年3月期の予想

  • 売上収益 177,000百万円
  • 事業利益 6,200百万円
  • 営業利益 4,000百万円

23年3月期の実績

  • 売上収益 188,320百万円
  • 事業利益 6,984百万円
  • 営業利益 7,466百万円

こう見てみると、1年頑張ったことが分かるよね💕

ただ・・・

  • 配当利回り 0.25%
  • PER 30.22
  • PBR 4.19

以前よりも割高感は少なくなったけれど、

まだまだ割高感強めなのは忘れないでね🕺

にほんブログ村 株ブログへ
かぶたろうランド長期運営のためクリックお願いします!


こちらもついでにクリックお願いします!

コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました