大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。
今年に入って乱高下している日経平均株価

日々の動きに戸惑い疲弊している方、いませんか🥰
もうそろそろ反発する…
ここが底だ…
なんて考えて大底で拾うスーパースターになりきろうとしている
そんな方に向けた今日の内容です🥰
大底は狙って取れるものじゃないわよ💕
↓読んでない人はまずはこちらを
もうはまだなり、まだはもうなり
今では考え方も意味もしっかり理解できましたが
私が投資初心者の頃全くわからなかった言葉
「もうはまだなり、まだはもうなり」
一言で言うと、株価は誰にも分からない🤫
という意味です📈
【もうはまだなり】

【まだはもうなり】

あなたはこの株価、株価推移を見て今後の動き、判断できますか?
私にはできません🤫
短期的に見ても長期的に見ても、
どっかの誰かがすんごい発言をしたり
どっかでテロや災害が起こったり
いきなり超絶IR出したり
粉飾決算ですごいことになったり…
どっかとどっかがくっついて驚異的なライバルになったりと
色んな事情が絡み合い株価が形成されています
いくら良い企業だとしてもずっと右肩上がりにはならないですし

どうしようもない企業でもずっと右肩下がりにはなりません

株価なんて
分かりませんからね🤫
もし俺わかるよ!という人がいれば
詐欺師かパラレルワールドから来た人だと思います😈
あと四次元ポケット持ったネ(自
暴落の時に泣きながら買わなくても良い
よく、暴落が来た時に買いなさいとか言う人いますよね
そんなん誰が分かるんだよって強く言いたい🤫
正直な所、私は何度も〇〇ショックを経験していますが
過去の記憶を遡っても、暴落の時は焦ってる記憶しかない🤣
直近のコロナ暴落では涙と鼻水をダラダラ流しながら買い向かうことはできましたが
過去は恐怖で何も動けませんでした
でも、売ってはいないんですよ
ドMだから下がってるのも快感に感じるんですよね(違
投資をしていれば〇〇ショックで大暴落💕
なんていつでも起こり得ます
そんな時に阿鼻叫喚して売り払うのもそれは一つの選択肢
涙を流しながら買い向かうのは変態の私だけで十分です
その後株価はもっっと下がるかもしれませんし
すぐに回復するかもしれません
それは本当に誰にも分かりません🥶
ただ、投資を14年やっていると、こういったヤバめな夢を見ることがあります🤤
こいつ絶対薬やっ(自粛
いや、やってませんからね🥶🥶🥶
人によってリスク許容度は大きく違います
あなたのリスク許容度はどれくらいでしたか😇
時間軸を再考する
あなたの頭にある時間軸はどれくらいですか?
1年?5年?10年?30年?
時間軸によって考え方は大きく異なります💡
10年後を見据え、長期的に見てこの株価なら割安だな😁
20%下がったとしても保有してられるな🤤
10%下がっただけでドキドキしちゃう…😭
50%下がったことを想像するだけで興奮しちゃう///
コホン…😕
投資に正解はありません
かぶたろうランドのタイトルのように
- ガチホは正義
- 利確も正義
- 損切りも正義
誰がわーわー言おうとも、投資では儲けた人が勝ちなんです😈
手法は人それぞれ
暴落時に脳死で買い漁るもよし
上昇時に順張りで買うのもよし
下落時に空売りするのもよし
※かぶたろうランドでは空売りは一切推奨しておりません
勝てば正義なんです🥰
暴落時に保有して下がり続ける株価に右往左往するくらいならば
手を出さずに静観するのも大事な手法です🥳

もうはまだなり…
コメント