円安は海外投資家から見たら大きなチャンス

お金の話
楽天リーベイツ

楽天リーベイツ

このリンクから初回登録すれば、
かぶたろうパワーで通常より20%ポイント増量するよ!

かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。

円安、しっかり進んでますね

ドル円122円か…胸熱

1年前にもうすぐ110円じゃん!と騒いでいたのが懐かしい

114円だよどうなってんのよと言っていたのも束の間

120円を突破して…

122円へ😇

私の会社は輸入が多いからもう…🥺

危険信号点滅ですね🤔

いい転職先あれば教えてください🙄

しかし…振り返ってみると…

私のツイート…我ながら楽しそうですね笑

円安をお祭りだと思ってるんですかね🤫


さて…前置きが長くなったところで本題に入りたいと思います

先日円安の内容について触れましたが、あれは日本から見た目線です👁👁

物事には表があれば裏がある

今回は裏側から覗いてみましょう🥰

左にいるアメリカ豚のトンソークが言うには、

円安=ドル高だから…

ドルの価値が高くなる

ドルの価値が高くなる=日本株が安く買える

この構図が成り立ちます🤤

普段聞き慣れないことを言うので、アメリカ人になったつもりで聞いてくださいね💡

  • 1ドル100円の時→1円0.01ドル
  • 1ドル 90円の時→1円0.0111ドル
  • 1ドル120円の時→1円0.0083ドル

ワッツハプン👨

キキナレナイヨナニイッテルノカブタロウ…👱‍♂️

分かります分かります。

もっと分かりやすくいきますね。

アメリカ人になったつもりで聞いてくださいね🥰


1円0.01ドル(1ドル100円)の時、100円のハンバーガーを食べました

1円0.0111円(1ドル90円)の時、100円のハンバーガーを食べました

1円0.083ドル(1ドル120円)の時、100円のハンバーガーを食べました

同じハンバーガーを食べても、価値が違いますよね??

  • 1個0.01 ドルのハンバーガー 
  • 1個0.0111ドルのハンバーガー
  • 1個0.0083ドルのハンバーガー

アメリカ人のあなたは、どのタイミングで日本のハンバーガーを食べたいですか?

私は迷わず1ドル120円の時のハンバーガーを食べたいです🥰

ということは…本来ならば円安に進んだタイミングで海外からの旅行客が殺到するのですが

コロナのせいで来れない…市場が活性化しないという悪循環が生まれています


物事は表裏一体です。

私は物事を考えるときに、正面から見るだけでなく

頭の中で想像をして、後ろに回ったり横から眺めてみたり、下から覗いてみたりします。

そうすると、今まで見えてこなかった部分が見えるようになるんですよね🥳

今回の円安も、悪い部分ばかりが目立っていますが

裏では粛々とお金儲けをしている人たちがいることでしょう…

一つの目線から見るだけでなく、少し裏側も覗いてみてくださいね🥰


今、海外投資家から見たら日本株は為替レートで割安に見えています。

4月の東証再編は、海外投資家から見て魅力的な市場に見せるためとも言われていますよね🙄

あれ…なんだかお金の香りがするぞ…??

おやおや…あ、誰が来たようだ

日本に住む日本人に優しい環境整備、何卒よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
かぶたろうランド長期運営のためクリックお願いします!


こちらもついでにクリックお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました