PR

優待廃止を発表したフジ日本製糖の末路

投資

かぶたろうランド園長のかぶたろうです。

優待投資ツライ…😇

フジ日本製糖のホルダーの皆様ご機嫌麗しゅう😚

優待を発表したら、急落したよ🥰

今年はまだあるのにね。

今年の分はまだあるんだよ?

来年から廃止だよ?

みんな●漏なの?🤫


フジ日本製糖って、本当に平凡な銘柄で…

ここ5年株価の大きな変動もなくヨコヨコ。

売上もヨコヨコ。

利益は良い感じに右肩上がり

配当だってずっとヨコヨコ。

いつの時代も砂糖は人に寄り添うよ!

の心遣いと共に晴れの日も雨の日も雪の日も雷の日も…

大きくブレることなくいた銘柄なのに…

たった1000円の優待のために…

綺麗なチャートしてるだろ。

5000円も被害があるんだぜ…

by●っちゃん

正直ここまで大きく下げるとは思っていませんでしたが、優待民族の恐ろしさをまざまざと見せつけられました😇


優待がなくなったらそんな悪い銘柄なのか?と改めて調べました。

昨年末にも同じようなことを書いていますが、この意識は今も変わりありません。笑

配当利回り2.52%

PER、PBR共に割安水準

自己資本比率は79.0%

配当性向も30%以下とかなり好財務。

そして、今まで優待を発送していた費用がごそっとなくなるため、増配の期待も…

商品の原価から計算するとそこまで大きくありませんが、送料ってバカにならないですからね。

砂糖、重たいし笑

そこら辺を考慮すると、このまま悪い情報が流れなければガチホで行こうかなーと考えています。

基本、優待改悪は売りなんですが、会社としては問題ないためこのまま行こうかなーと🥺

2022年

我ら優待民族にとって逆風が吹き荒れています🤫

そりゃ東証再編という名の下に頑張って株主を増やしてきたところも、もう関係ないですからね🤣笑

ここから更に厳しくなるかなーと予想しています。

個人投資家が生き残るための有利な戦い方なんですけどね。

個人投資家×優待投資の組み合わせは非常に好相性なんですけど🥺

今回、自社商品で改悪になったのは予想していませんでした😅

方向性、考えていかないといけない分岐点の年かもしれませんね。

にほんブログ村 株ブログへ
かぶたろうランド長期運営のためクリックお願いします!

コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました