シュッピンが下方修正!原因はロレックス・・・決算短信を読んで業績確認

下方修正
楽天リーベイツ

楽天リーベイツ

このリンクから初回登録すれば、
かぶたろうパワーで通常より20%ポイント増量するよ!

大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。

イケイケドンドン右肩上がりだったシュッピン・・・

ついに業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ

なかなかパンチのある修正だったため、詳しく見ていきましょ😚

2023年3月期業績予想の下方修正

今回パンチのある修正を出したシュッピン

売上は昨年を捉えていますが、利益を大きく削っていますね💡

要因は「時計在庫の大幅な見直し」

配当自体は、当初予想に戻したということで、減配ではありません💰

かぶたろうが過去に何度も紹介するくらい好きな銘柄です🥺

↓かぶたろうがオススメする株主優待5選の中にもシュッピンを選ぶくらい好き💕

今回シュッピンの業績に影響する内容がこちら↓

2022年8月に話題になっていた「ロレックス価格大暴落」のお話

昨年の8月決算短信では大きく在庫を増やしており

少し気がかりでした😇

2023年3月期第3四半期決算短信を深掘り

  • 売上11.4%増
  • 営業利益3.9%減
  • 経常利益5.9%減

12月までは、昨年と比較するとまずまずな実績ですね💡

ただ・・・上にも記載したように、時計の在庫整理を行うため安売りしまっせー!!

ということで、利益が伸び悩む様子・・・

裏を返せば、消費者としてはお値打ちに買うチャンスかもしれませんね🤤

事業別で見ると、時計以外は順調に推移している様子😚

特に、販売価格を見直した「筆記用具事業」の

セグメント利益1,417.4%増は目を見張るものがありますね💕

在庫はまだまだ高止まりのため、注視が必要💡

自己資本比率が37.9%→34.7%に悪化しているので、内容の把握は大事です👿

昨年までは大きな利益に繋がっていた助成金収入がないため、

68百万円のゲタを履いていたということも考慮しないとね💕

今後も保有は継続

今回シュッピンの下方修正はあるかなーと妄想はしていましたが、

思った以上に下げてきましたね笑

ただ、かぶたろうとしては保有継続したいと思います🤤

【POINT】

  • 業績悪化の原因はバブルだった高級時計
  • 他セグメントは問題なく順調に推移
  • かぶたろうの保有価格が800円
  • 株主優待が今回取得分から倍の10,000円

短期で見ている方には辛い状況ですが、

ゴールをどこに見据えているかによって・・・

見える景色が違いますよね😏

↓握力弱めの方で、長期投資をしたい方はぜひ読んでみて下さい

にほんブログ村 株ブログへ
かぶたろうランド長期運営のためクリックお願いします!


こちらもついでにクリックお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました