イオンの株を買って放置すると…

オススメ
楽天リーベイツ

楽天リーベイツ

このリンクから初回登録すれば、
かぶたろうパワーで通常より20%ポイント増量するよ!

かぶたろうランド園長のかぶたろうです。

今日は私が一番買ってよかった…と思っている銘柄を紹介します。

みなさん大好きイオンです。(面白みがなくすみません…)

個人投資家の武器は色々ありますが、その中でも株主優待のパワーは大きいと考えています。

その中で、イオンの株主優待は

100株保有で3%のキャッシュバック

100,000円購入で、3,000円の戻ってきます。

これってなかなかバカにできないです😏

私の例で言うと、

1,249円で保有(分かりやすく1,250円で計算します。)

年間100,000円イオンで購入すると、3,000円キャッシュバック。

配当利回りは2021年2月期で3,600円。

合算すると、6,600円がイオン株を保有することにより返ってきます。

配当利回り+優待利回り=5.28%

非常に高い水準ですよね😁

なかなかないかと思いますが、半期100万円×2=200万円イオンで使ったと仮定すると…

キャッシュバックは60,000円に✨

これを利回り換算すると…なんとまあ…

利回り50%超えます🤫(稀なケースです)

近所にイオンがある人は、こういう計算方法をしていくと株価が多少下がったとしても、

あと〇〇年保有していればペイできるなーと考えることができます😁

目先の株価は誰にも分かりませんが、個人投資家の強みを活かして、トータルで考えることも非常に大事です。

我が家はイオンが近所にあるため、今後も手放すことはないと思います😏

今では優待投資を長期、分散でやっていますが、

過去には色々失敗もしてきました。

転んで怪我して立ち上がって…

今の投資手法に辿り着きました🤣

生涯投資を続けていくと思いますので、これからも少しずつ手法はマイナーチェンジしていくと思います。

個人投資家×長期投資×優待投資と言う組み合わせは、

機関投資家にはマネできません。

同じ土俵で戦っても、プロには勝てないため、個人投資家が生き抜いていける所を探しましょう🥰

ガチホは正義※銘柄による

楽しく楽しく投資していきましょう😁

にほんブログ村 株ブログへ
かぶたろうランド長期運営のためクリックお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました