大学1年生の2008年から投資を始めた、かぶたろうランド園長のかぶたろう(@kabutarou2021)です。
なんだかあっという間に過ぎ去っていく日々に、
心も体もついていっていないですが、2023年もあれよあれよと言うまに半年が過ぎ・・・
きっとあと半年もあれ・・・あれ・・・?と言いながら過ぎていくことでしょう😇
今日はかぶたろうが2023年に売買した銘柄を大公開したいと思います💕
頻繁に売買をする方ではありませんが、
今年に限っては・・・
優待投資家を卒業するため、大きく動いています
胃も心も体も痛めながら売却を進めています。
銘柄だけでなく、なぜ売ったのかという理由を見て欲しい・・・🕺
【買】JR東海 【売】6銘柄
初めての値嵩株保有が「JR東海(東海旅客鉄道)」
今後のかぶたろう株人生でも、
思い出に残る銘柄TOP10に入ること間違いなしの銘柄です💡
↓保有までの経緯を知りたい方はこちら
保有するために、
- タカラアンドカンパニー
- EJホールディングス
- ビートレンド
- モリタホールディングス(100株残し)
- 日清オイリオ
- イオンファンタジー
を売却・・・
一気に優待投資家卒業の道を歩み進めました😍
【買】WDBホールディングス
研究職に特化した人材派遣サービスを行っている企業です💡
2022年のクリスマス、性夜に出会ってから半年でゴールインでした💕
【買】小松マテーレ
↓小松マテーレだけでなく、銘柄選定のヒントも公開してます🤤
小松マテーレは現在含み損ですが、10年後に花咲いていることでしょう(妄想
ここまでが、上半期で買った銘柄です✨
ここからは、バイバイした銘柄を・・・
【売】イートアンドホールディングス
正直、この銘柄を手放すのは心苦しかった😇
あやみさんから質問いただいた、
「売却基準は何か」の回答としては
「優待がなくなっても愛せるかどうか・・・」です🤣
あなたの隣にいるかわいい(かっこいい)配偶者様は
かわいく(かっこよく)なくなってもちゃんと愛せますか(何の話
【売】コニカミノルタと中国工業
売却の目的は、大半が優待投資家からの脱却・・・
【売】アステナホールディングス
アステナちゃんは株主優待の改悪が原因で売却
焦って売らなくても今年はもらえますが、
どうせ売るならすぐ売ったほうが良い・・・が答えでした🥺
【売】東京個別指導学院
ココも優待廃止が決め手ですが、
少しずつ違和感を感じていたんですよね・・・
決算短信をちゃんと読み込んでいくの本当に大事ということが、
改めて理解できた銘柄でした😇
【売】アールビバン
ここも本当に思い入れのある銘柄で・・・
↓こんな記事を書いてしまうくらい思い入れがありました😚
本当にお世話になった銘柄です💕
【売】ミラースホールディングス・長谷工コーポレーション
この二銘柄は不動産関係銘柄のポジションを抑えたかったので・・・
なんでって?
そらもう・・・ね・・・
新NISAに向け着々と前進
頻繁に売買することのなかったかぶたろうですが、
2024年から始まる新NISAに対応すべく、
今までの方針を思いっきり変更しました💡
これが吉と出るか凶と出るかは・・・
この先30年後に答え合わせしましょうね💕
ちゃんとそれまでかぶたろうランドに遊びにきてよ??(迫真
コメント